
日本敗戦!日本対コートジボワール英大手ブックメーカー予想的中!
日本は、コートジボワールに4年前セットプレーから2失点を喫して敗れています。
コートジボワールの戦力は、当時からそれほど変わっていません。
日本にとっては、現在のチーム力を図る格好の試合です。
仮想コートジボワール戦の6月7日のザンビア戦では、
アフリカ勢独特のリーチの長さに苦戦して、日本は3失点しています。
日本の守備がどこまでコートジボワールに通じるかが大きなポイントですね。
日本の攻撃力は好調です。ただ、本田の出来がいまいちか?
ただザンビア戦では本田は2得点と気を吐いた。
ザッケローニ監督は本田に絶対的信頼をおいている。
前回ワールドカップと同じく、初戦で日本がコートジボワールを破れば、
予選突破の可能性は高くなる!
ワールドカップ日本対コートジボワール、英大手ブックメーカーは日本が負けると予想!
日本の入ったグループCは、ワールドカップ(W杯)で一番実力が均衡しています。
英大手ブックメーカー『bet365』でグループ突破につけられたオッズはコロンビア1.3倍、コートジボワール1.95倍、日本2倍、ギリシャ3倍です。
FIFAランクでは4カ国中日本が最低です。
ただ日本は、W杯出場回数5回と一番出場経験が多い。
最高成績はベスト16でコロンビアと同じ。
でも、日本だけがベスト16を2度達成しています。
W杯過去4勝もグループC内でトップです。
[ad#ad-1]
それでも英大手ブックメーカーで一番人気はコロンビアです。
コロンビアの優勝オッズは『bet365』で全体の10番人気の40倍、『Paddy Power』で7番人気の34倍、『William Hill』で6番人気の26倍。
コロンビアに6番人気のオッズをつけた『William Hill』は日本の優勝オッズをコートジボワールと並んで11番人気の126倍とみています。
なかなか厳しい日本への評価です。
<コートジボワール対日本>
直接対決では日本が2勝1敗と勝ち越し。
しかし2010年の対戦では日本が0-2で完敗。
日本はW杯でアフリカ勢に2勝しています。
コートジボワールの方が日本より体格で上回っている分、体力面で有利という見方があります。
これに対して、ザッケローニ監督は、
「各チームは、それぞれの特長を出そうとしている。フィジカルは重要だが、相手はそれだけでなく、持っているものを全て出すだろう。重要ではない」と反論した。
長谷部(ニュルンベルク)も「サッカーに絶対はない。可能性はいくらでもある。可能性を広げる意味では、自分たちのサッカーをどこまで表現できるか」と
スピードや精度で日本は コートジボワールに勝てると言っています。