
スマホの通話料は30秒21円で、固定電話(3分8.9円)の約14倍!年間10万円の損!!
スマートフォンばかりを使って電話していると、
年間10万円も損していますね!
せっかく固定電話もあるのに使わないのはもったいない。
これからは、
とにかく現金を少しでも多く持つことが大事なのに。
このデジタル時代、まずはスマホの通信費を見直しましょう。
家族1人1台スマホや携帯電話を持つ時代です。通信費のコストはうなぎ上りです。
まだガラケーは、サービスセンターで簡単に料金プランの見直しが出来ました。
スマホは、なかなか料金プランの見直しができません。
でも最近は、現在の番号のままで通話料が半額になる「楽天でんわ」みたいなサービスも始まりました。
端末と通信費込みで月額2100円という破格に安いフリービットもキャリアになり、
スマホも値下げ競争が始まっています。
こうなれば、ドコモやau、ソフトバンクもうかうかしていられません!
[ad#ad-1]
価格競争が起きて料金が下がってくるので、今年はスマホの料金・通信費を見直す大チャンスです!
スマホの通信費を安くするための3ポイントは?
Ⅰ スマホの通信費の契約を見直すことです。当たりまえですが。
まずは、通信費の明細表をじっくり見ることですね。
家に固定電話があるなら、スマホで通話するクセをやめて、固定電話で電話する。それだけでも、年間10万円近く節約できます。
また、
Ⅱ 自宅のNTTの固定電話回線を、他社に替えてみたら通信費が下がるのかどうか?見直してみることです。
スマホがauの場合、固定電話をauのひかり電話に変更すると、スマホの使用料が毎月1480円引かれます。
また、スマホを、たとえば4人家族全員が同じauにまとめるだけで年間7万1040円も通信費が安くなります。
あとは、
Ⅲ 無料通話アプリ(LINE,Skype,カカオトーク,comm,Viber)を使うのがいいですね。
無料通話アプリは、高音質な通話やメッセージのやりとりが全て無料で楽しめるアプリです。
さあ、年間10万円の通信費の損を取り戻しましょう!!