
PM2.5の濃度が高い中国!2日に一回洗車が必要!!日本に旅行に来た中国人、空気の良さに感動
中国人観光客が日本の澄んだ大気を絶賛しています。
「中国では2日に1回は洗車が必要なのに、日本では1カ月に1回でいいなんて!!空気が澄んでて素晴らしすぎる!!」
と感嘆しています。
Record Chinaによると、
この日本の大気の綺麗さを称賛しているのは、
[ここから引用:Record China]
中国人観光客が日本を称賛!「中国では2日に1回なのに、日本では1カ月に1回だなんて」
2014年3月24日、河北省出身の若い男性が、
ツアー旅行で日本を訪れた際に感じた環境の良さについて、
自身のブログにつづっている。今回の日本旅行は、
私にとって生まれて初めての海外旅行だ。
ワクワクしながら北京首都交際空港から飛び立った。
このとき、北京は晴れていたが、空気はとてつもなく悪かった。飛行機が日本の上空に差し掛かったときに窓の外を見た。
日本の空は濃い青色をしているのが印象的だった。
空港を出て感じたのは、
何と言っても空気の良さだ。
とても爽快で気持ちが良く、
肺に空気を入れることが楽しみでさえあった。
私は5年以上アレルギー性の鼻炎を患っており、
空気にはとても敏感なのだ。日本に来て数日、
目に入る自動車はどれも新品のようにきれいで、
ボディーは鏡のように輝き、空を漂う雲を映し出していた。
空気には塵が混じっていないため、車が汚れることもない。
ガイドによると、日本では洗車は月に1度くらいだという。
私は中国で2日間洗車しなかった車が、
黄色い砂で覆い尽くされている様子を思い出し、悲しくなった。帰国し、北京の空港に降り立つと、
そこは太陽を遮断するスモッグに飲み込まれていた。
空気中を舞う塵にむせかえったとき、
私は「帰ってきた」と実感した。
それと同時に、6日間もろ過機能を停止していた自分の肺が、
フルパワーで動き出すのを感じた。
日本、それは夢のなかの世界だった。(翻訳・編集/北田)
[ここまで引用:Record China http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000009-rcdc-cn]
[ad#ad-1]
この河北省出身の若い中国人の男性は、
さらに、
日本の、
道路の清潔さ(高速道路の“異常”なきれいさ)に感動。
また、京都の小川の澄み具合(川底が見える。水遊びができる)のを称賛!
しています。
確かに、最近の中国の大気汚染を中心とした環境破壊がすさまじい!
しかも、
その中国の汚染物質PM2.5が日本にまで飛散するのは、
勘弁してほしい。
今の日本の環境は素晴らしい。
でも、
過去の日本は、今の中国と同じように、
環境汚染大国だった。
その解決のために、
日本は環境汚染対策に、
多額の資金と英知を投入してきた。
今の環境は勝ち取ったものです。
中国も気持ちよく呼吸できる大気をに入れるために、
今こそ、
環境汚染対策に、
巨額の資金を投入すべき時でしょう。
今の中国のままでは、世界の環境を破壊するジャイアンみたいだ。
中国国内だけではなく
中国が経済進出しているアフリカ、南米、中央アジアなどでの
環境破壊や文化の破壊が激しすぎる。
是非、中国人は猛省して、世界に感謝される国に
生まれ変わってくれることを祈念します!!
関連記事
【PM2.5・花粉症対策はアレルシャット ウイルス!顔にスプレーして膜状のプラスイオンで覆いブロック!!マスクがなくても大丈夫 】の記事はこちら
【PM2.5都道府県別の濃度予測を日本気象協会が提供開始!北京市の最悪時のPM2.5より濃度が濃いのは・・・】の記事はこちら
【pm2.5・花粉を遮断できる外干し用布団カバーや洗濯物カバーはコレがおすすめ!】の記事はこちら
【PM2.5から赤ちゃんや子供を守るバギーマスク・子供用2.5対策マスク!】の記事はこちら
【PM2.5を全部除去できるHEPAフィルタ付き空気清浄機はこれがおすすめ!】の記事はこちら
【PM2.5対策は、使い捨て・取り替え式マスク(格安お得)で防塵・防毒・中国対策】の記事はこちら
【PM2.5・花粉症対策はアレルシャット ウイルス!顔にスプレーして膜状のプラスイオンで覆いブロック!!マスクがなくても大丈夫 】の記事はこちら