
評論家の森本哲郎さん死去の報を聞いて、検索していたら、森本哲郎 詐欺の件が出てきた!
なんでも、森本哲郎さんが、丸大食品に毒物混入をほのめかして、1千万脅し取ろうとしたらしい・・・。
なんだ!こりゃあ、よく記事を読んでみると、2011年の詐欺事件で、引っ越し業アルバイト森本哲郎容疑者が主犯だったようで、亡くなった評論家の森本哲郎さんとは無関係なことがわかった。
大手食品会社「丸大食品」(大阪府高槻市)から、食品への毒物混入が計画されていると偽って1000万円を脅し取ろうとしたんだそうだ。
逮捕容疑は、丸大食品の「お客様相談室」に架空のジャーナリストを名乗って電話し、
「関東のスーパーで丸大食品の商品に毒劇物の混入を企てている人物がいる。商品回収も必要になり株価も落ちる。1000万円出してもらえば阻止できる」などと要求したとか。
同姓同名でも、ずいぶん人間の質が違うもんですね。亡くなった森本哲郎さんの文章は、高校時代の教科書に載っていましたもんね。
その影響で『ことばへの旅』とか読みました。ビートルズのLet It Be が取りあげてあったりしたのがおもしろかったなあ。
1972年には、グアム島で元日本兵の横井庄一さんが発見された時に現地に直行して、横井さんが隠れていた穴ぐらが人家の近くだったことを報じて、一躍、話題の中心になってたし。
噂の東京マガジンの司会の森本毅郎さんのお兄さんでもあるんですよね。
ネット上には、「思わず、森本毅郎と空目して驚いた~!」とか「オタクの森永卓郎が亡くなったのかと思った!糖尿病だし仕方ないかあ・・・」などど、
空目したことが、溢れています。
森本哲郎さんも、天国で、スキャンダルや離婚で話題になった森本毅郎や、経済評論家なのにオタクでフィギュア好きな森永卓郎なんかと、間違えないでおくれよ~~!
と苦笑しているでしょう。
森本哲郎さん、ご冥福をお祈りします!!