
【お金を稼ぐ最高の方法であるスマホ人気を継続するため!】ドコモが「歩きスマホ防止機能」を提供へ、画面に警告を表示。操作不能にするとは大英断でしょう!!
スマホもタブレットもガラケーでも、歩きながら携帯電話端末を使うと人や自転車、車に衝突します。
しかも自分が事故にあうだけじゃなくて、他人を巻き込んでしまうことも多いです。
「歩きスマホ」なんて言葉もあるくらい危険な行為だとみんな知っているけれど、どんどん歩きスマホ人口は増えていると体感してます。
今回NTTドコモが、スマホによる事故防止とマナー向上の取り組みとして、「歩きスマホ防止機能」を追加し、提供開始すると発表しましたね。
スマホを見ながら歩くと、アプリが歩行中であることを検知し、画面に警告を表示する。この警告画面が表示されている間はスマホを操作することができなくなってしまう。
思わず拍手~!!してしますオジサンです。
とにかく、スマホ依存の人ばかりで嫌になります。
例えば飲み会などで10人が集まったらそのうち7人はテーブルにスマホを出し、
なんの躊躇もなく、なんの断りもなく、いじり始めます。
イヤですね~。目の前にいるのに、空気みたいに思われてるようで。
冷たい視線を送っても、なんの効果もありません。
例えば、喫煙、電車内の携帯電話での会話、運転中の携帯操作、これらを禁止するマナーは一応徹底されてますよね。
歩きスマホは、私は論外だと思うのですが、人と会っているときにスマホを取り出すのも失礼な話です!!
私はさらに、事あるごとにパシャパシャ写真を撮り、逐一Facebookに報告。も嫌いです。あなたのネタになるためにカフェに来ているのでも飲みに来ているのでもないわっ!と心の中では思っています。
みな必要以上に皆スマホいじっているんではないでしょうか?
帰宅の高校生と同じ電車に乗ってたとき、3人で話をしていて少しでも話が途切れるとスマホ・・・またちょっとだけ話をしてスマホの繰り返しでした。
同じようなグループが何組も。実際目の前にいる人間よりもスマホでつながっていたいのかと呆れました。
元彼女ですが一緒に食事していてもスマホを取り出し何かを見始めたり、
誰かのツイートに返したり話をの最中にスマホを取り出し「映画見てきた」とつぶやいたり・・・
そしてその返信が欲しくてチラチラそちらばかりを気にしてるし。
「今?今それしないといけない?」と私の意見を言ってみたもののスマホ弄りたい人間からすると私の意見がおかしいらしく
「一瞬だけでしょ?なんで一緒だからって制限されないといけないの?」と。
私には理解できない世界の人なんだと思いお別れしました。
そんなの続くの無理ですしね。非常識に思う人と無理に付き合わなくてもいいし
合わないので疎遠にするしかないなと思いますね。
このドコモさんの大英断に拍手しながら、スマホ使いのマナーを日本中に徹底させたいですなあ。