
農薬混入犯人・阿部利樹は、親子3人の生活費、が契約社員の給料(手取り12万円弱)では足りず、
カブトムシ養殖ビジネスに手を出していました。
なにしろ、阿部利樹は賃貸ながら一戸建てに住み、車ももち、バイクには改造費用100万円もかけていましたから。
新聞配達のバイトだけでは、とても賄いかねますね。
夏になれば、スーパーの店頭をにぎわし、いろんなイベントでお目見えするカブトムシは、
子供たちに大人気です。
農薬混入犯人・阿部利樹がやっていたカブトムシの養殖ビジネスは、どれくらい儲かったのでしょうか?
調べてみると、カブトムシを養殖すること自体は、比較的簡単です。
問題は、それが、ちゃんと売れて、利益が出るかどうかにありますね。
それにカブトムシって1頭あたりの単価が安いんです。せいぜい一頭あたり25円位なんですよ。
そのために、仲介業者や・ペットショップに、一度に大量に買ってもらわなくてはビジネスにはなりません。
国産カブトは、雑木林に行けば、すぐに捕れますから、なかなか個人客は買いませんしね。
(特に農薬混入犯人・阿部利樹の住んでいる群馬県は、近くにカブトムシのいる山や雑木林ばかりです)
東京のマンションに住んでいる人なら、ペットショップやスーパーで、カブトムシ買いますけどね。
もちろん、ネットで販売できるだけのノウハウを阿部利樹が持っていれば、ソコソコ売れると思います。
販売サイトを綺麗に作って集客できるなら、儲けられる可能性は高いですが、阿部利樹の見た目からは、とてもそんなことができそうにありません。
カブトムシの養殖ビジネスをやっている業者は、養殖したカブトムシの売り先を持っています。
もう仕入・販売ルートが出来上がっているので、そこに部外者の阿部利樹があの風貌(金髪、マスク)で入り込めるかどうか、疑問ですね。
簡単には、販売方法がみつからないとなると、阿部利樹がやっていたのは、3000円で購入できるこの裏技バイトでしょう!
[ここから引用:裏のアルバイト]
「500円で買って5000円で売る方法」とは、ホームセンター等で500円程度で売られているカブトムシのペアを購入し、それを繁殖させて夜の繁華街などで高値で販売するというもの。
500円で購入した1ペアのオスとメスからは約40個の卵が産まれ、それが翌年には成虫になって40匹20ペアのカブトムシになる。
さらにそれが1ペア40個ずつ卵を産むと、
40(個)×20(ペア)=800個
となり、なんと800個もの卵を産むことになる。
そのうち7~8割が成虫になり、最終的に600匹前後(300ペア)のカブトムシが誕生する。
1ペアのカブトムシを繁殖させていくと、2年後には300ペアまで繁殖させることができる。で、このカブトムシ。
その辺のペットショップやホームセンターなどで普通に売ってるものだが、なぜか夜の繁華街では珍しがられ、2,000円~5,000円などというべらぼうな高値をふっかけても、
「お土産にしよう」 「話のネタにするんだ」 「なつかしいね」
などと言って、金持ちそうな中年男や水商売のお姉さん、ほろ酔いのカップルなどがポンポン購入していくのである。。1ペアあたり平均して2,500円で売れるとして、それを300ペア売れば75万円の売上。
繁殖のために6万5千円程度の費用はかかるものの、利益として68万円以上もの現金が手元に残ることになる。
[ここまで引用:裏のアルバイト]
【カブトムシをホームセンターで500円で買って5000円で売る方法】の記事はこちら
この「500円で買って5000円で売る方法」は、夜の繁華街でカップルへの路上販売をすることを進めています。
阿部利樹もあの金髪とマスクの風貌で、人通りの多い夜の繁華街の路上で呼び込みしてたんでしょう。
あの雰囲気じゃ誰も近づかないと思うんですが、逆に地回りの怖いお兄さんが近づいてきたり、
警察官に職務質問されたでしょうね。
路上販売は、警察から許可を得なければなりませんからね。
この時の恨みが、反社会的な今回の農薬混入につながったんじゃないことを祈ります。
阿部利樹は日本のカブトムシの安さに懲りて、外国産カブトムシの養殖販売にも手を染めて、
夏祭りで販売していたことがわかりました。
「一匹3ん万円だよ~」とあの風貌で、声掛けしていたそうです。
まあ、怖くて、近寄れないなあ~。
参考 外国産カブトムシ
◇ヘラクレスオオカブト、グラントシロカブト、ヒルスシロカブト、ティティウスシロカブト、ネプチューンオオカブト、サタンオオカブト、ゾウカブト、パチェコヒメゾウカブト、ヨルゲンセンヒメゾウカブト、アクタエオンゾウカブト(アクティオンゾウカブト)、ラミレスゾウカブト。マルスゾウカブト、ヤヌスゾウカブト、コーカサスオオカブト、アトラスオオカブト、モーレンカンプオオカブト、ノコギリタテヅノカブト、ケンタウルスオオカブト、サビイロカブト、ゴホンヅノカブト。など
関連記事
【契約社員・派遣社員から正社員になるための究極の裏技は、〇〇資格!】の記事はこちら
【契約社員・派遣社員でも借りられる住宅ローン 返済を自由に設定できる「返済休暇」を利用できる!】の記事はこちら
【農薬混入した契約社員の平均年収は、正社員と同じ仕事で給料半分!動機は社会への恨み!?】の記事はこちら
【2020年なくなる仕事!東京オリンピック開催までに無くなる可能性の高い仕事はこれ?】の記事はこちら