
消費税増税!買い溜めしたレターパックを4月に投函すると返送されちゃいます!
消費税増税が、いやでも4月1日から始まります。
ということは、
郵便料金も値上げされるんです。
実は、ここに落とし穴があるんですね。
消費税増税前に買い溜めしておいたレターパックを4月1日にポストに直接投函すると返送されちゃうんです。
下記のように、レターパックの料金が10円づつ4月から値上がりします。
なのに、
買いだめしておいたレターパックを4月1日以降、ポストに直接投函したらどうなります?
相手に配送されません!
トラブル発生します!
4月から
レターパックライト 350円⇒360円
レターパックプラス 500円⇒510円
解決策は、簡単です。
差額(10円)の切手を貼って使えばいいんですね。
レターパックライト、レターパックプラスともに差額の10円切手プラスで貼るだけです。
これで一件落着~!
[ad#ad-1]
でも、
そうです。
他の郵便物も値上げです!
郵便料金値上げの全容
通常はがき 50円⇒52円
往復はがき 100円⇒104円
*往復はがきは、こちらが4月1日以前に出しても、
返信が料金不足になります。
返信分のはがきに2円切手を追加で貼っておきましょう!
普通切手 80円⇒82円
これらのはがきや、往復はがきもそのままでは使えません。
返送されてきてしまいます!
差額分の切手を貼り付けるか、手数料を支払って郵便局で交換をしてもらいます。
(レターパックも手数料を支払って郵便局で交換できます)
まあ、値上げされるのを止めることは、もう、できません。
せめて、プライベートや仕事でトラブルが無いように、
大事な文書がきちんと相手に届くように気を付けましょう~~~!!!
関連記事
【消費税増税前に買った方がいいモノ、実は、盲点だったコレ!!】の記事はこちら
【消費税増税前か後、自動車の購入はどちらが得か?】の記事はこちら
【東京ディズニーランド&シーの入園料金が消費税増税のため、4月1日から値上げ決定の悲報】の記事はこちら